仏教

仏教

蓮如上人ってだれ?

私の実家の上前津では、毎年町内の盆踊りを東別院(正式には真宗大谷派 名古屋別院)の境内で行っています。曲目は、炭坑節、名古屋ばやし、郡上節、一休さん、河内男節、名古屋大好きなど1時間ほどの盆踊りが2回開催されるのですが、人気の曲が「蓮如音頭...
お釈迦様

荼毘に付すとは?

日本ではお葬式が終わったことを 荼毘(だび)に付(ふ)す と言いますが、荼毘とは一体なんのことでしょう? 語源はインドのパーリ語で、jhapeti(ジャーペーティ)が中国語の荼毘に当てられましたが、直訳すると「火葬」になります。意味は「荼」...
仏教

お遍路さんのお砂踏みとは?

今日から6日間、生徒さんが働いておられる名古屋の松坂屋で、「四国八十八ヵ所霊場 お砂踏み 1日で巡るお遍路さん」が開催されています。真言宗宗祖の空海は「弘法大師」の名で知られていますが、修業した四国の地を弟子たちが遍歴を辿りながら修行したこ...
仏教

親鸞の妻ってどんな人?

鬼滅の刃の大正時代、親鸞が本当に実在したのか疑問視されていましたが、大正10年に本願寺の蔵から親鸞の妻 恵信尼(えしんに)の文章が発見されました。恵信尼が登場するまでは、玉日と呼ばれる関白九条兼実の娘が妻であるとされていました。平清盛のクー...
仏教

浄土真宗を作ったのは親鸞?

親鸞自身は宗派を立ち上げる意思はなかったそうで、ひ孫(孫の子)の覚如(かくにょ)が、本願寺を中心とする浄土真宗の基礎を作った実質的な開祖になります。なぜ、覚如は宗祖を自分ではなく、親鸞としたのでしょうか? 日本の仏教13宗のうち、結婚して子...
仏教

浄土真宗の東と西って何?

浄土真宗の東と西って何? 京都の浄土真宗の方は「お東さん」「お西さん」と言いますが、前回のブログ記事「浄土真宗は何派ある?」の10派中上位2つ位置が、京都駅に違い東側の「大谷派」と、西側の「本願寺派」と呼ばれています。 今から500年ほど前...
仏教

浄土真宗は何派ある?

前回までのブログで日本の仏教は大きく13の宗があるとお伝えしましたが、13の宗の内でもそれぞれ細かく宗派が別れています。安楽寺は浄土真宗大谷派ですが、浄土真宗は全部で10の宗派に別れています。これを真宗十派と呼んでいますが、同じ親鸞からスタ...
仏教

日連系の仏教とは?

日蓮も浄土系と同じく天台宗で学びますが、祈祷が叶わぬ事があったり、宗派の分裂などに矛盾を感じ、自分自身で真実を確かめようと経典の独学を始めます。そして、学んだことを検証するため、比叡山延暦寺・園城寺・高野山などへ修行に入り、数多有る経典の中...
仏教

禅系の仏教とは?

禅系の宗派は、日本に伝わる前に、五家七宗(ごけしちしゅう)の形態になっていました。仏教用語では、仏の教えをじっくり悟ることを 漸悟(ぜんご)、一夜漬けで悟ることを頓悟(とんご)と言いますが、学び方をめぐって北と南の2つの派に分かれました。一...
仏教

浄土系の仏教とは?

八事霊園安楽寺永代供養墓は浄土真宗大谷派です。よく、生徒さんに「宗派はどちらですか?」と尋ねると、「浄土宗か浄土真宗です!」との答えが返ってきますが、両者は同じ浄土系の仏教ですが、宗派はまったく異なります。 浄土系仏教の系統を整理すると大き...