浄土真宗大谷派

安楽寺

安楽寺住職のお孫さんが9歳で仏門へ

2022年8月3日と4日の2日間、安楽寺住職のお孫さん(9歳)が真宗本廟(京都の東本願寺)で、仏門への第一歩である得度式(とくどしき)を受けました。出家して僧となる得度式は、僧侶として生きる第一歩になる訳ですが、お寺に後継者が続くかどうかは...
ボン教

安楽寺為麿塚法要2022

安楽寺では、元旦の修正会(しゅしょうえ)に続き、13日には為麿塚法要が行われ撮影に行ってきました。 修正会 は、「修正月会」の略で、天台宗の宗祖である最澄(さいちょう)が生まれた767年、国家行事として国分寺で行われた「天下泰平」や「五穀豊...
お釈迦様

安楽寺だより第45号 蓮如は親鸞から10代目

昨年12月28日夕方に、安楽寺住職ご夫妻よりワードで作った「安楽寺だより第45号」の原稿を受け取り、その日のうちにillustratorでA3見開き4ページにして入稿を済ませ、2022年元旦に間に合うよう納品いたしました。今回のテーマは「お...
浄土真宗大谷派

南無阿弥陀仏の南無とは③

南無の意味する「帰依(きえ)」とは、前々号の記事で「おまかせする」の意味があると書きましたが、一般の生活の中ではまったく聞きなれない言葉です。「おまかせする」とは、何をどこまでお任せすることなのでしょう? 「何かは分からないが、みんなが手を...
お釈迦様

南無阿弥陀仏の南無とは②

中国では4月3日から5日が、日本の春彼岸にあたる清明節(せいめいせつ)でした。春の朝晩は肌寒さも残りますが、太陽が昇るのも早く、日中は「明るく清らか」な天候であることから清明節と呼ばれています。今年は新型コロナウイルスの影響で自粛ムード中、...
お釈迦様

阿弥陀さまって誰のこと?④

浄土真宗では、死んでいくときは自分の力ではなく、阿弥陀さまの力(他力)によって導かれることばかりがフォーカスされていますが、語源からすると生まれてきた「こと」そのものが阿弥陀さまの他力であるといえるでしょう。法然や親鸞が無限の光がエンドレス...
お釈迦様

阿弥陀さまって誰のこと? ③

お釈迦様の生まれた当時の赤ちゃんは、無事に生まれてくるだけでも奇跡に近く、10歳まで生きられるのはわずか50%にも満たない状態です。人が1人生まれるのに必要な親の数は2名ですが、祖父母の数は4名必要ということになります。その上は8名、16名...
お釈迦様

阿弥陀さまって誰のこと?②

阿弥陀の語源であるサンスクリット語では、アミターバ(無限の光)やアミターユス(無限の寿命)を意味します。何が無限なのか主語がかけているので、原始仏教に照らしてみると、人の命ではないかと思われます。古代インドでは、ガンジス河が侵入者を防ぎ恵み...
お釈迦様

阿弥陀さまとお釈迦様の違いは?

「安楽寺だより第42号」で安楽寺住職が皆様の疑問にお答えしていますが、疑問に答える⑤では「阿弥陀さまとお釈迦様の違いは?」について分かりやすくお答えいただいています。八事霊園安楽寺永代供養墓の皆様には、様々な宗派から改宗されお越しになられた...
仏教

他宗派のお墓に入るのは問題ない?

全国の様々な宗派から改宗され納骨されていますが、同じ仏教でも死者を悟りに導き、成仏させる方法が異なるのに、他衆派へ移って問題はないのでしょうか?特に亡くなられたご両親が信心深く、大切に守って来たご先祖様の供養を、送り出す人間の都合で決めてし...